埼玉で道路陥没、救出作業が一時中断。現場の状況は?

埼玉で道路陥没、救出作業が一時中断。現場の状況は?

※記事の画像はイメージです

救出作業は無事に再開できるのか
1. 埼玉県八潮市で道路陥没事故が発生。
2. 救出作業は水の危険性で中断。
3. 作業用スロープが完成し再開予定。

埼玉県八潮市で道路陥没事故が発生し、70歳代の男性運転手がトラックごと穴に転落しました。

救出作業は1日夕方に中断されましたが、これは穴内部の水の状況が変わり、危険性が高まったためです。作業は2日午前9時まで中断される予定です。

穴の深さは約15メートルで、埼玉県などが重機を使って土砂やがれきを取り除くための作業用スロープを造成し、1日朝に完成しました。

現地では2日朝から雨や雪が予想されています。
コピー