理系女子枠の未来は?大学入試の新たな展開に注目!

理系女子枠の未来は?大学入試の新たな展開に注目!

※記事の画像はイメージです

女子枠の人気はなぜ二極化しているのか
1. 女子枠の人気が二極化し、地方では出願ゼロも。
2. 女子の理工系志向が高まり、出願者が増加。
3. 女性活躍推進が国の成長戦略に組み込まれる。

大学受験の一般入試に対し、推薦型の年内入試が増加し、特に理工系学部では女子枠が注目されています。しかし、女子枠の人気は二極化しており、地方では出願がないケースもあります。

女子の理工系志向が高まる中、芝浦工業大学などは女子学生の割合を増やす目標を掲げています。国の成長戦略として女性活躍推進が進められ、女子枠の増加が後押しされていますが、地域格差や周知不足が影響し、人気に差が出ていると指摘されています。
コピー