ETC障害発生!料金所をそのまま通過しても大丈夫?

ETC障害発生!料金所をそのまま通過しても大丈夫?

※記事の画像はイメージです

ETCの大規模トラブル、原因は何か
1. 2025年4月6日、ETCに大規模不具合発生。
2. 中日本エリアで50か所以上の料金所に影響。
3. NEXCO中日本は後日支払い手続きを求める。

2025年4月6日、NEXCO中日本エリア内のETCに大規模な不具合が発生しました。東名、新東名、中央道などでETC専用レーンが使用できなくなり、スマートICの閉鎖も行われました。

影響は50か所以上に及び、8都県にまたがる広範囲で渋滞が発生しました。NEXCO中日本は、ETC障害が発生している料金所ではそのまま通行し、後日支払い手続きを行うよう求めています。

原因は特定されておらず、利用者は道路情報を確認し、通過時間と通行区間を記録することが推奨されています。
コピー