万博会場に喫煙所が設置される予定、詳細は?

万博会場に喫煙所が設置される予定、詳細は?

※記事の画像はイメージです

万博会場の喫煙所設置、なぜ今必要なのか
1. 万博会場に初めて喫煙所を設置予定。
2. 西ゲート側に新たな喫煙所を設置。
3. 分煙環境を整備し安全性を高める。

2025年大阪・関西万博の会場内に、初めて喫煙所が設置されることが決まりました。これまで全面禁煙としていた会場内での喫煙違反が確認されており、非喫煙者との分煙環境を整備するための措置です。

特に西ゲート側には喫煙所がなく、来場者は東ゲートまで移動する必要がありました。新たに西ゲート側の会場内外に喫煙所を設置することで、来場者の利便性を向上させるとともに、会場内での喫煙を防ぎます。

西ゲートのあるグリーンワールド工区では、地下廃棄物からのメタンガスが高濃度で検出されており、昨年には爆発事故も発生しました。新たな喫煙所はガスが検出されていない安全な場所に設けられ、たばこの火による引火のリスクを回避します。

大阪市の条例により市内全域で路上喫煙が禁止されているため、喫煙所の設置は来場者の喫煙行動を管理する上で重要です。
コピー