日産野球部、解散の噂を一蹴!その真相とは?

日産野球部、解散の噂を一蹴!その真相とは?

※記事の画像はイメージです

日産自動車の野球部は再び活動を休止するのか
1. 日産自動車が国内工場を閉鎖する方針が報道された。

日産自動車は経営再建中で、国内の追浜工場と日産車体・湘南工場の閉鎖方針が報道されました。この報道を受け、今年1月に16年ぶりに活動を再開した日産自動車の硬式野球部内外でも様々な声が上がっています。

野球部は過去に都市対抗大会で2回、日本選手権で1回優勝した実績がありますが、2009年末に業績悪化によるコスト削減の影響で休止となりました。昨年12月には新チームの拠点となる追浜工場の敷地内にクラブハウスを完成させるなど、復活に向けた準備を進めてきました。

練習グラウンドの新設計画も進行中ですが、着工前の段階で保留になる可能性があります。野球部の関係者は活動の再休止や解散を否定しつつも、心配を隠せない様子です。

一方、日本野球連盟の関係者は、経営状態について以前から話し合っており、活動再開は株主総会で決まったことなので簡単には覆らないとしています。野球部は現在、8月の都市対抗大会出場を目指して合宿を行っており、報道は憶測に過ぎないと選手たちに伝えられています。
コピー