能登地震から1年、地域の復興が進まず、生活再建に課題が。

能登地震から1年、地域の復興が進まず、生活再建に課題が。

※記事の画像はイメージです

能登半島地震から1年、復興は進んでいるのか
1. 能登半島地震で504人が犠牲となり、1年が経過。

能登半島地震から1年が経過し、石川、富山、新潟の3県で504人が犠牲となりました。特に石川県奥能登の4市町では、少なくとも4分の1にあたる579事業所が廃業や休業状態にあります。この状況は、被災地の人口流出を加速させる恐れがあります。

読売新聞の調査によれば、昨年12月時点で230事業所が廃業し、349事業所が休業していますが、珠洲市の商工会議所によると、会員の7割にあたる350事業所の動向が確認できておらず、廃業や休業数はさらに増える可能性があります。

帝国データバンク金沢支店の古賀圭介支店長は、インフラ整備の加速が必要であると指摘しています。1日には輪島市で追悼式が行われ、石破首相も出席しました。
コピー