高校授業料無償化は実現するのか
1. 自民、公明、維新が高校授業料無償化で合意。
2. 所得制限撤廃し、私立授業料支援を拡充。
3. 予算成立には野党の協力が不可欠。
自民党、公明党、日本維新の会の政策責任者が協議し、高校授業料の無償化や社会保険料の引き下げを含む合意文書案をまとめました。合意文書案には、2025年度当初予算案の早期成立も明記されており、予算成立の見通しが立っています。
高校授業料の支援金は、来年度から所得制限を撤廃し、私立向けの支援を拡充します。必要財源は約5500億円と見込まれています。与党は予算成立に向けて野党の協力を求めており、維新の賛成が得られたことで成立への環境が整いました。
しかし、国民民主党との協議では合意に至っていません。