都職員が約1億円を詐取した疑いで逮捕!その手口とは?

都職員が約1億円を詐取した疑いで逮捕!その手口とは?

※記事の画像はイメージです

高齢者を狙った詐欺事件、どのように発覚したのか
1. 高齢者から約1億円を詐取した疑いで逮捕。
2. 容疑者は詐欺を否認し、電子計算機使用詐欺を認める。
3. 町田署への相談で事件が発覚した。

警視庁は、東京都建設局職員の奥富尚樹容疑者を詐欺と電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕しました。彼は昨年11月から今年1月にかけて、警察官を装い、東京都町田市の60代男性に嘘の電話をかけ、約1億円を振り込ませたとされています。

奥富容疑者は詐欺容疑を否認していますが、電子計算機使用詐欺容疑は認めています。さらに、だまし取った金の一部を自身の口座から別の口座に移した疑いもあります。

今年1月、男性の知人が町田署に相談したことで事件が発覚しました。東京都建設局は「事実であれば大変遺憾だ」とコメントしています。
コピー