中国とロシアの関係強化は日本にどう影響するのか
1. 習近平とプーチンが共同声明に署名。
2. 日本への軍事・経済けん制文言を削除。
3. 中国は外交バランスを重視。
中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は、モスクワでの首脳会談で共同声明に署名しました。この声明の事前調整時、中国側の要請により、日本を軍事・経済面でけん制する文言が削除されました。
習近平指導部は、トランプ米政権に対抗するためロシアとの関係を深めつつ、日本との関係も重視しています。日本を過度に刺激しないよう、外交的なバランスを取ることに腐心していることが明らかになりました。
当初の声明案には、北東アジアの安全維持に関する文言が含まれていましたが、中国の要請で削除されました。これは、日本が中ロ軍事協力の拡大に懸念を示していることに配慮したものです。